ご予約から撮影、お渡しまでの流れ
北九州にて七五三やお宮参り写真を撮影する「慶屋写真工房」が、七五三やお宮参り撮影のご予約からご納品の流れと各種撮影料金をご説明します。当フォトスタジオでは、お客様の撮影時間をしっかり確保し、当日は丁寧に時間をかけて素敵な作品をご提供しています。
お選びいただいたプランによっては、衣裳選びや着付けが含まれない場合もありますが、ご予約から撮影、お写真のサンプルシートのお渡し、できあがりまでの流れはほぼ同じです。ご参考になさってください。
ご予約からお写真のお渡しまで
- 1ご予約
- お電話(093-475-5543 営業時間 9:00~19:00 火曜定休)、またはご来店にてご予約をお願いします。
当店では1時間~1時間半に1組ずつの受付となるため、ご希望のお時間をあらかじめ第2希望くらいまでお伝えください。
- 2当日
- お子様だけでなく、ぜひご家族の方もおめかしをしてご来店ください。カメラをご持参いただければ、撮影も可能です。
カメラマン撮影中につきましてはお控えいただいておりますが、撮影後にはお時間を設けておりますので、ご持参のカメラで自由に撮影をしてください。
- 3衣裳選び
- 当店のスタッフが厳選した衣裳(和装・洋装)を約150着、揃えています。
流行りのブランド衣裳から古典柄衣裳までご用意していますので、衣裳選びをお楽しみください。お子様にピッタリのものがきっと見つかります。
- 4着付け・ヘアメイク
- 着付けやヘアメイクも当店におまかせください。
お子様は前開きなど着替えやすい服装だとスムーズに進みます。
- 5撮影
- 店主でもあるカメラマン・多々良竜が、お子様一人ひとりのコンディションに合わせた撮影方法で自然な表情を引き出します。
素敵な思い出写真に仕上げますのでご期待ください。
- 6お写真のサンプルシートのお渡し
- 当日撮影したお写真は一度、一覧にしてサンプルシートとしてお渡しします。当日その場で、またはご自宅でゆっくりと、プリントするお写真をお選びください。
- 7ご来店・写真選び
- サンプルシートをお持ち帰りされた場合は、1週間以内にご来店のうえ、選んだお写真をお伝えください。
- 8プリントしたお写真のお渡し
- お選びいただいたお写真をプリントし、ご希望のある場合は、額に入れたりアルバムに整えたりなど丁寧に仕上げてお渡しします。納期は約1ヶ月ほどお時間をいただいています。商品によってはもう少しお時間をいただく場合もございます。
料金表
撮影料 | 撮影内容(テーマ数)によって変わります。1テーマの場合7,700円で、テーマが増えるごとに3,300円プラスされます。 (テーマの例) 1テーマ……お一人写り、もしくはご家族写りのみ 2テーマ……お一人写真+ご家族写り 3テーマ……お一人写り+ご兄弟写り+ご家族写り 4テーマ……お一人写り+ご兄弟写り+ご家族写り +おじいちゃん・おばあちゃんの入った大集合写り |
7,700円 ~17,600円 |
||
---|---|---|---|---|
プリント料 | ||||
六切(19×24cm) | 4,400円 | |||
四切(24×29cm) | 6,600円 | |||
お台紙代 | 1面台紙 | 2面台紙 | 3面台紙 | |
六切 | 1,980円 | 2,860円 | 4,290円 | |
四切 | 2,200円 | 3,300円 | 4,950円 |
※価格はすべて税込みです。
料金の一例
たとえば、お子様がお一人写りで、お台紙付きの六切写真1枚をご注文いただいた場合、定価料金は次のようになります。
その他オプション
撮影用貸衣裳・着付け・ヘアメイク ※1世帯につきお子様お1人分無料 ※2人目からはお1人につき2,200円追加 |
無料 |
---|---|
衣裳のおでかけレンタル ※着付け・ヘアメイクは含みません。 |
8,800円~ |
※価格はすべて税込みです。
データについて
当店ではお買い上げ頂いた写真をお仕上げするにあたり、撮影したRAWデータ を現像し、Photoshop上で1カットに約15分~20分かけてデジタルレタッチ(そ の人らしさを引き出すための画像処理)を施しからプリントしています。その プリントする過程で出来たデータは、アナログでいうネガにあたる著作物です。 ネガがあれば同じ写真がいくらでも複製出来るのと同じように、データがあれば 通常当店で販売している四切サイズの写真(¥6,600)がDP店等で数百円で複製 出来てしまいます。ただ、今のデジタル時代に、お客様のデータのご利用目的が 多様性を持っていることを考えると、販売しないという訳にもいかないのが現状 かと考えています。それを当店で熟考して結果、著作権料を含む意味合いと、少 なくとも当店での1枚あたりのプリント料金と同等の価値がデータ1カットには あるという前提で、データ料金を1カットを¥5,500にて販売しています。